伊那山脈 三界山(1396.4m) 2016年10月29日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 6:27 林道−−6:46 三界山 4:48−−7:01 林道

場所長野県飯田市(旧高遠町/旧長谷村)
年月日2016年10月29日 日帰り
天候曇&霧
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場林道路側に駐車
登山道の有無あり
籔の有無部分的に薄い灌木藪あり
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント山名は「みつがいさん」。東側を通る林道から往復。林道はダートだがゲートなし。北東尾根上に登山道があった




カーブの駐車余地 ガスの中を尾根末端へ
意外にも尾根末端に道あり かなり薄いが「三界山」の文字あり
登山道左側は茸止め山 尾根上を進む
時々道が薄くなるが尾根上をキープ また文字が消えた標識
山頂のすぐ手前。でも数は少ない 三界山山頂
初めて読み方を知った 山頂標識はいくつかあった
東側の休憩場所 本来ならこんな展望らしい
西側の展望場所 林道へ戻る


 長野県内で伊那以南で未踏の地形図記載の山は僅かになった。三界山はその一つで、地形図を見ると車道が山頂付近まで達していて簡単に登れるだろうと考えてずっと後回しになっていた。せっかくなのでこの機会に伊那の山を一掃しようと出かけることにした。

 地形図に車道があるとは言えマイカーで走れるかは不明だ。少なくとも五郎山までは入ったことがあるが、それより南は不明。あまり近くまで入れなかった場合は西側のゴルフ場の方が車で近くまで行けるかもしれない。五郎山の記憶が残っているので林道入口はすぐに分かり舗装道路を上がって五郎山登山口を通過、まもなくダートに変わるがゲートはなく路面状況も悪くはない。延々と南下しカーナビで三界山が接近してきた。一番顕著で林道の高度が高い北東尾根と林道の交点から取り付く計画だったが、尾根を越えるところには駐車余地が無い。その手前、つまり北側の林道カーブが膨らんでいて駐車余地として適当なので車を突っ込んで出発。残念ながら天候はあまり良くなくガスに覆われている。

 林道斜面側は法面の連続で取り付きやすそうな場所を探すと、意外にも古びた登山口の案内標識と踏跡が登場、地形図の破線は嘘ではなかったようだ。茸止め山の警告看板と荷造り紐も張り巡らされていた。私の場合は茸取りではなく山登りに行くので関係ないが、今はちょうど茸の時期であり気持ちのいいものではない。

 尾根に乗ると道はあるが登山道と呼ぶにはちょっと薄く、か細い灌木がはみ出している場所も多い。左側の斜面が茸止め山で右側の斜面は唐松の植林だ。樹林とガスで山頂は見えないが、登山口で見たのと同じ形状の古びて文字が消えた標識があった。山頂近くで傾斜が緩むと「レンゲツツジ群」の標識が登場するが、見まわしてもそれほど数は多くなかった。なにせここは植林帯だからなぁ。もしかしたら人が植えたのかもしれない。この標識は割と新しく、最近整備されたように思えた。

 そこから僅かで三界山山頂に到着。平坦地で山頂標識がいくつか立っている。山頂標識の一つには「みつがいさん」と書かれていた。山頂広場より僅かに西に進んだ場所が正確な最高点と思えたが標高差はほとんど無いように見えるのでのでまあいいかと思いながらもその場所を踏んでおく。山頂ひろばのすぐ西側と東側にちょっと下った場所には展望図が置かれて樹林が少し開けていたが、今は濃いガスに覆われて何も見えなかった。本当なら中ア、南アが見えるらしい。

 帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ